ボナベンチュラ スマートフォンケースの値段や口コミは(iPhone・Galaxy)

ボナベンチュラ(BONAVENTURA) スマートフォンケースの値段や口コミ

エルメスと同じ超高級本革を使用しているレザーブランド「ボナベンチュラ(BONAVENTURA)」。

多数のレザーアイテムを取り扱っていますが、その中でブランドアイコンとも言えるアイテムが、スマートフォンケースです。

  1. ダイアリーケース :スマホの液晶割れを防ぎたい、カードをたくさん収納したい方におすすめ
  2. バックカバーケース :出来るだけ荷物を軽量化・コンパクトしたい方におすすめ
  3. ミラーケース :ストラップ付・2wayで使えるので、バッグのようにスマホを持ち運びたい方におすすめ

上記の3タイプがあり、対応機種やカラーバリエーションも豊富なので、本物志向な方からの支持がとても厚いアイテムです。

この記事では、ボナベンチュラのスマホケースについて、形や対応機種、値段や口コミなどをすべてまとめて紹介します。

この記事の著者
ノーマル顔の筆者アイコン
ボナーズ@レザーアイテムブロガー
タップできる目次

ボナベンチュラにはどんな種類のiPhoneケースがあるの?

には、全部で3種類のiPhoneケース(一部Galaxyギャラクシーにも対応)があります。

ダイアリーケース(手帳型)

スマートフォンを落下時の衝撃から守ってくれる効果が高い、ダイアリーケース。

手帳型ケースや、ブック型ケースと呼ばれることもあります。

ボナベンチュラのダイアリーケースの種類は

のダイアリーケースには、以下の3種類があります。

  1. ダイアリーケース(シュリンクレザー)

シュリンクレザーは、ボナベンチュラの代表的な種類の革で、表面に凹凸があるのが特徴です。

  1. ノブレッサ ダイアリーケース

ノブレッサレザーはシュリンクレザーと違って、表面の凹凸が少なく、なめらかな手触りが特徴です。

  1. スタンドダイアリーケース

スタンドダイアリーケース は、ケース外側はシュリンクレザーで、内側はノブレッサレザーを使用しています。

横向きに立てかけられるスタンドにもなるタイプなので、YouTubeなどの動画を見る時にも便利です。

ダイアリーケースのメリットとデメリット

ダイアリーケースの良い点といまいちな点は、以下のとおりです。

  • スマホの画面を全面保護できる
  • 収納力が高く、複数枚のカードを持ち運ぶことが出来る
  • ストラップホールがある
  • プライバシーが守りやすい
  • タイプによっては横向きに立てかけることが出来て動画視聴にも便利
  • 背面カバータイプに比べて重くなり、嵩張かさばってしまう
  • 大きくなるため、片手で操作がしにくくなる

全体的に大きく重くなってしまうというデメリットはありますが、保護力と収納力は抜群なダイアリーケース。

ボナーズ

特に保護力の高さは群を抜いていて、「スマホを落としちゃったけど、手帳型のカバーだったから割れずに済んだ」という口コミも多いです!

\全機種・全カラー見られます!/

送料無料・アフター保証有

バックカバーケース(背面カバー)

コンパクトさが特徴の、バックカバーケース。

スマートフォンの背面のみを覆ってくれるタイプです。

ボナベンチュラのダイアリーケースの種類は

のバックカバーケースには、以下の2種類があります。

  1. バックカバーケース(シュリンクレザー)

シュリンクレザーは、ボナベンチュラの代表的な種類の革で、表面に凹凸があるのが特徴です。

シュリンクレザータイプのバックカバーケースには、カードポケットが2か所ついています。

  1. ノブレッサ バックカバーケース

ノブレッサレザーはシュリンクレザーと違って、表面の凹凸が少なく、なめらかな手触りが特徴です。

ノブレッサレザータイプのバックカバーケースには、カードポケットがありません。

バックカバーケースケースのメリットとデメリット

バックカバーケースの良い点といまいちな点は、以下のとおりです。

  • 薄型で嵩張かさばりにくい
  • 手帳型に比べると重さが軽い
  • メールや着信などの通知がすぐわかる
  • 落下した時の画面割れリスクが高い
  • カードが入れられないタイプもある
  • ストラップホールが無い

誤って落としてしまった時に液晶が割れるリスクが高いというデメリットはありますが、コンパクトさは抜群なバックカバーケース。

ボナーズ

荷物を出来るだけ小さく・軽くしたいという方からの支持は圧倒的!

\全機種・全カラー見られます!/

送料無料・アフター保証有

ミラーケース(肩掛けタイプ・ストラップ付き)

ボナベンチュラのミラーケースの種類は

のミラーケースのレザーの種類は、表面に凹凸のあるシュリンクレザーのみです。

このようにケース内側にミラーがついているのが特徴で、外出先での身だしなみチェックがしやすいのが嬉しいポイント。

そして、取り外し可能なロングストラップがついているので、バッグのように肩掛けしてお出かけする…というように使うことが出来ます。

小さなお子さんがいるママさんや、ディズニーランドなどへのお出かけ、旅行などの時にもとても役立つスマホケースです。

ボナーズ

普段はストラップを外しておけば、邪魔になることもなく、2wayで使うことが出来ますよ♡

ミラーケースのメリットとデメリット

ミラーケースの良い点といまいちな点は、以下のとおりです。

  • スマホの画面を全面保護できる
  • 収納力が高く、複数枚のカードを持ち運ぶことが出来る
  • ロングストラップ付きの2way仕様
  • 内側に鏡が付いている
  • プライバシーが守りやすい
  • ボナベンチュラのスマホケースの中では一番重く、嵩張かさばってしまう
  • 大きくなるため、片手で操作がしにくくなる

全体的に大きく重くなってしまうというデメリットはありますが、身軽にお出かけしたいという方にはピッタリのケースです。

ボナーズ

ミラーケースにカード類を入れれば、これ1つでお出かけOK!

バッグみたいに持ち歩ける気軽さが良いですね。

\全機種・全カラー見られます!/

送料無料・アフター保証有

ボナベンチュラのスマートフォンケースの対応機種は

のスマートフォンケースの対応機種は、以下のとおりです。

iPhone(アイフォン)と、一部Galaxy(ギャラクシー)に対応しています。

ボナベンチュラのiPhoneケースが人気な理由は

のiPhoneケースが人気の理由は、素材の上質さとカラバリの豊富さ、そしてデザインの使いやすさにあります。

  1. 上質な本革素材
  2. カラーバリエーションが多い
  3. タイムレスなデザイン

上質な本革素材

で扱っているレザーは、なんとあの超高級ブランド・HERMESエルメスと同じ革なんです!

エルメスと同じ業者から仕入れているので、レザーの品質はお墨付きの素晴らしさ。

それでいてお値段は手賀と説きやすい価格帯になっているので、最高級の本革アイテムをコスパ良く使うことが出来るため、人気が高いです。

カラーバリエーションが多い

のレザーアイテムはカラーバリエーションが多いので、気に入る色が絶対見つかります。

また、たとえば手帳型ケースのように、表面と内側で色が異なる「バイカラー」のタイプも多いため、自分の好きな色合わせを楽しむことも出来ます。

タイムレスなデザイン

のアイテムは、シンプルでTPOを選ばず使えるものばかり。

また、性別・年代問わず使いやすい品の良いデザインになっているので、大切な方とペアで持つことも出来ます。

\ センスの良い上質な本革アイテム/

全品送料無料・アフター保証有!

ボナベンチュラのiPhoneケースの値段は

のおおよその値段は、以下のとおりです。

  1. ダイアリーケース
  • ダイアリーケース(シュリンクレザー):約14,000円~16,000円
  • ダイアリーケース(ノブレッサレザー):約16,000円~18,000円
  • スタンドダイアリーケース:約20,000円~22,000円
  1. バックカバーケース
  • バックカバーケース(シュリンクレザー):約11,000円~13,000円
  • バックカバーケース(ノブレッサレザー):約11,000円~13,000円
  1. ミラーケース
  • 約25,000円~27,000円

ボナベンチュラのiPhoneケースの口コミ評価は

のクチコミや評判について、まとめて紹介します。

ボナベンチュラのiPhoneケースを実際に使っている方の使用感は

のiPhoneケースを実際に使っている方々の、リアルな使用感を紹介します。

購入して実際に使っている方の感想を見てみると、とても満足しているという方ばかりでした。

  • 見た目がおしゃれ
  • 上質な本革アイテムなのにコスパ抜群
  • 落下した時の衝撃に強い

このような意見の方が多かったです。

ボナベンチュラのiPhoneケースが気になっているという方の評判は

のiPhoneケースが気になっているという方々からの感想について、紹介します。

とてもおしゃれなのでこれから買いたいという方が多かったですが、左利きで手帳型ケースの左開き用が欲しかった…という意見も一部、見受けられました。

ボナベンチュラのiPhoneケースはこんな方におすすめ

のiPhoneケースは、以下のような方におすすめです。

  • 高級感のある上質なレザーアイテムを使いたい方
  • 流行りに流されない、洗練されたデザインが好きな方
  • おしゃれなスマートフォンケースを使いたい方
  • 男性からも女性からも好印象なスマホケースを使いたい方
  • スマートなスマホケースを探している方
  • 派手なブランドロゴが苦手な方
  • 毎日のコーデを格上げしたい方
  • 周りから「センスが良い」と思われたい方
  • TPOを気にせずにスマホケースを使いたい方

このような方にはぜひ、ボナベンチュラのスマホケースをオススメします!

まとめ

のスマートフォンケースは、iPhoneと一部Galaxyに対応しています。

タイプは大きく分けると、以下の3種類があります。

  1. ダイアリーケース :スマホの液晶割れを防ぎたい、カードをたくさん収納したい方におすすめ
  2. バックカバーケース :出来るだけ荷物を軽量化・コンパクトしたい方におすすめ
  3. ミラーケース :ストラップ付・2wayで使えるので、バッグのようにスマホを持ち運びたい方におすすめ

それぞれカラーバリエーションも多いので、自分の好きな形・カラー・素材のものをぜひ見つけてみてくださいね。

ボナーズ

本物志向な方にこそオススメな、ボナベンチュラのスマホケースは、持っているだけで洗練された雰囲気になること間違いなしです♡

\ エルメスと同じ最高品質レザー使用/

アイテム数やカラバリが一番豊富!

ボナベンチュラ(BONAVENTURA) スマートフォンケースの値段や口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次